![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81776785/rectangle_large_type_2_c607c20d12903e002b3bdafa257c09b9.jpeg?width=1200)
機械科:車椅子ボランティア技術講習会参加
こんにちは。
機械科の課題研究の一環で「車椅子ボランティア」に取り組んでいます。
今回、活動の一環で6月30日に、岩手県社会福祉協議会主催の「令和4年度いわて車いすフレンズ車イス整備技術講習会」に参加してきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1656643340104-Aau5pqYwh3.jpg?width=1200)
普段の課題研究の授業で車イスの整備作業に取り組み、先日も1台修理を完了し依頼元に届けたばかりでしたが、この日はあらためてプロの方から整備技術の指導を受け、より精度の高い技術を教わりました。スキルアップした技術を生かし、今後も故障し使えなくなっている車イスを再生し、必要としてくれる皆さんに届けたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1656643409937-3IPeEhZwAx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1656643444550-IGIT3WG3x9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1656643483715-RtpmCkgek4.jpg?width=1200)
ご指導くださった東日本福祉機器商会の皆さん、講習会を企画していただいた岩手県社会福祉協議会の皆さん、ありがとうございました