水沢工業高等学校

岩手県奥州市にある工業高校です。 機械科・電気科・設備システム科・インテリア科の4学科で、毎日、将来のスペシャリストを目指し、頑張っています!

水沢工業高等学校

岩手県奥州市にある工業高校です。 機械科・電気科・設備システム科・インテリア科の4学科で、毎日、将来のスペシャリストを目指し、頑張っています!

リンク

マガジン

記事一覧

機械科 課題研究が始まります

インテリア科1年工業基礎デビュー

電気科2年/地域課題へのアプローチ

機械科1年工業基礎(実習)デビュー

電気科1年 初めての実習

設備システム科 科集会が行われました。

機械科 課題研究が始まります

こんにちは、機械科です。今年度も課題研究が始まります。 生徒がテーマを設定し、協力し合い、課題に取り組みます。 テーマはSDGs・車いす修理他、さまざまな内容となっています。

インテリア科1年工業基礎デビュー

4月25日(木)1校時、初めて作業着に着替えました。実習棟廊下での点呼の場面です。工業人デビューです。製図室に移動して、製図の道具が渡されました。これから3年間以上、自分の成果を生み出してくれる大切な道具です。

電気科2年/地域課題へのアプローチ

電気科2年生は4月19日、奥州青年会議所の方々のご協力をいただき「地域課題の見つけ方とアプローチ」と題した講座に取り組みました。地元に就職し地域貢献を目標とする生徒も多く、5年後10年後の将来を見据える貴重な機会となりました。

機械科1年工業基礎(実習)デビュー

実習前の点呼の様子。4月24日(水)1時間目です。ずらりと並んだ加工機械の前で、各実習テーマに分かれる前の点呼、挨拶、諸注意、連絡等の場面です。「安全第一」「整理整頓」の大きな表示がある実習室のなかで、技能・技術習得のため、工業人としての第一歩を踏み出しました。

電気科1年 初めての実習

 4月24日、電気科1年生の実習がスタートしました。初めての科目で、しかも3時間連続、少し戸惑いを感じたかもしれません。4班に分かれて、それぞれのテーマで実技・実験を行いました。  今回は次の4つのテーマで行いました。    ①テスタ製作    ②電気工事の基本    ③シーケンス制御    ④電圧計・電流計と各種抵抗器の取り扱い  それでは、簡単に紹介します。    今日は、折り目の付いた真新しい実習服姿に初々しさを感じさせながらも、電気技術者への第一歩を踏み出した日と

設備システム科 科集会が行われました。

4/10(水)設備システム科では科集会が行われました。 新入生38名を迎え、はじめての顔合わせに緊張しながら、それぞれ自己紹介や目標を発表してくれました。 新年度を迎え、新たな気持ちで勉強や部活動に取り組み成長して欲しいと思います。