水沢工業高等学校

岩手県奥州市にある工業高校です。 機械科・電気科・設備システム科・インテリア科の4学科で、毎日、将来のスペシャリストを目指し、頑張っています!

水沢工業高等学校

岩手県奥州市にある工業高校です。 機械科・電気科・設備システム科・インテリア科の4学科で、毎日、将来のスペシャリストを目指し、頑張っています!

リンク

マガジン

記事一覧

〈祝!〉ものづくりコンテスト岩手県大会木材加工

電気工事士実技試験に向けて特訓中です

《祝!第3位》高校生ものづくりコンテスト2024岩手県大会「電気工事部門」

設備システム科 出前授業

ものコン2024岩手大会 木材加工部門

祝!全国高等学校ロボット競技大会 出場

設備システム科 出前授業

衣川 木の香り公園 看板修繕完了!

Arduinoマイコン実習

高校生ロボット相撲2024 全国大会へ!

設備システム科 出前授業!

「ボランティア交流会INみずさわ」に参加して

高校バレーボール北奥予選 男女突破!

岩手専門職人育成会 説明会・体験会に参加してきました。

高校生ロボット相撲大会2024 東北予選

県高校新人・陸上競技

〈祝!〉ものづくりコンテスト岩手県大会木材加工

こんにちは!水沢工業高校のインテリア研究部です。 11月1日(金)に胆江地域職業訓練センターで高校生ものづくりコンテスト岩手県大会木材加工部門が開催され、本校からはインテリア科の3名が出場しました。 及川君(2年) 第1位 菊池君(1年) 第3位 菊地君(1年) 第5位 見事優勝!1年生も来年につながる結果となり、及川君は来年度に開催される東北大会への出場も決まりました。 最後に優勝した及川君に岩手県大会の感想と来年の東北大会への抱負を聞きました。 「アドバイスをもら

電気工事士実技試験に向けて特訓中です

電気科1年生は只今、12月に行われる実技試験に向けて頑張っております。

《祝!第3位》高校生ものづくりコンテスト2024岩手県大会「電気工事部門」

こんにちは。水沢工業高校です。11月1日(金)~2日(土)に黒沢尻工業高校を会場に高校生ものづくりコンテスト2024岩手県大会「電気工事部門」が開催されました。本校から電気科2年佐藤くんが電気科代表として出場し、第3位という成績を収めました。TOP3に入るのは5年ぶりとなります。 電気工事部門は、競技規則・課題に基づき、指定作業板(約縦1.8m×横1.8m)上に屋内配線工事を施工します。 つまり、住宅の配線を平面に施工して優劣を競う大会です。 夏休み明けから毎日遅くまで練

設備システム科 出前授業

こんにちは。設備システム科です。 11月1日(金)課題研究の時間で、3年生7名がドレミこども園で出前授業を実施しました。 今回は、洗濯糊・ホウ砂・水を使ったスライムとホウ砂の代わりに眼洗浄液を使ったスライムを作り、完成したスライムに塩とレモンをかける実験を行いました。 子どもたちにスライムの変化を予想してもらい、実際に変化を目で見て確認してもらうことで、科学の面白さを感じてもらえたと思います。    出前授業も3回目を迎え、生徒たちが子どもたちと積極的に関わりながら自信を持っ

ものコン2024岩手大会 木材加工部門

こんにちは 水沢工業高校です。 高校生ものづくりコンテスト2024岩手県大会「木材加工」部門の様子です。水工からはインテリア科から3名が出場しました。先生方の指導を受けながら磨いてきた技術を発揮し、健闘しています。優勝者は来年8月に福島県で開催される東北大会に進出し、さらに全国大会を目指します。 他にも、電気科からは「電気工事」部門に参加するなど、日頃の学びや習得を競い合う経験を、今後の進路や将来に結び付けていきます。

祝!全国高等学校ロボット競技大会 出場

こんにちは。水沢工業高校です。  第32回全国高等学校ロボット競技大会が、このほど栃木県宇都宮市で開催され、本校機械工作部が出場しました。  10月25日朝、バスにロボットや工具類を積み込み、いざ宇都宮へ!  学校から日環アリーナまで、途中休憩をはさみながら5時間の長旅です。  そして到着!!  この日はロボットを降ろして日程終了です。  翌10月26日は、朝から公式練習が行われ、ロボットのコンディションや競技コートとの相性を確認します。  その後、開会式・競技者

設備システム科 出前授業

こんにちは。設備システム科です。 10月4日(金)課題研究の時間で、3年生7名が市内の幼稚園で出前授業を実施しました。 今回は、スライム作りと、片栗粉を使ってダイラタンシー現象を行いました。スライム作りでは、物質の性質や化学反応を楽しく体験している子どもたちが印象的で、ダイラタンシー現象の実験では、個体と液体の性質を手や足で感じ驚いている様子が見られました。 2回目の出前授業で、1回目よりも準備もスムーズに進み、自信を持って子どもたちと関わる姿が見られました。  11月にも市

衣川 木の香り公園 看板修繕完了!

こんにちは 水沢工業高校です。インテリア科です。 衣川中学校の地域再生プロジェクトからコラボのお誘いを受け協働してきた活動が終了しました。10月18日には公園で最後の仕上げと組立作業。除幕のセレモニーも行ってくださり、中学生皆さんも本校インテリア科生徒も達成感をかみしめました。看板は衣川セミナーハウスの敷地内にあります。よろしければご覧ください。

Arduinoマイコン実習

電気3年の実習でArduino(アルディーノ)マイコンを使った実習が行われました。超音波センサと温度センサ(サーミスタ)などをArduinoマイコンに繋いで物体までの距離を計測しました。

高校生ロボット相撲2024 全国大会へ!

こんにちは 水沢工業高校です! 10月6日(日) 本校体育館を会場に「高校生ロボット相撲大会2024東北地区予選会」が開催されました。本校からも3人の選手が、それぞれ魂を込めて製作したロボ力士とともに出場しました。 3kgラジコン型において第3位の佐々木選手、3kg自立型において第4位の菅原選手が見事に全国大会進出を果たしました。また、3kg自立型では鈴木選手も健闘しました。 全国大会は11月に福島県郡山市にて開催! 応援よろしくお願いします。

設備システム科 出前授業!

こんにちは 水沢工業高校です。 設備システム科3年の出前授業の様子です。市内の幼稚園にお邪魔して、材料の変化の様子を楽しんでもらおうと、今回は「スライム」作りに挑戦しました。こどもたちはそれぞれ好きな着色をしたスライムが予想以上に長く伸びたりすると、驚きと歓声をあげ、おうちにもある片栗粉がこのような不思議な物質、材料に変化することに興味がわいたようでした。幼稚園の先生方、そして、こどもたち。こちらこそ貴重な学びの実践の場をあたえていただき、大変ありがとうございました。

「ボランティア交流会INみずさわ」に参加して

こんにちは。岩手県立水沢工業高等学校機械科課題研究「車いす班」です。 9月29日に行われた、「ボランティア交流会INみずさわ」に参加してまいりました。 奥州市総合福祉センターで開催され、車いすの修理実演を行わせていただきました。 パンクしたタイヤを外し、ノーパンクタイヤに交換します。この際、汚れや錆なども取るように心がけながら作業をしました。 ノーパンクタイヤへの交換は、二人一組で行います。先月の「車いす整備技術講習会」で習った技術を生かす時がやってきました。 当日は来

高校バレーボール北奥予選 男女突破!

こんにちは 水沢工業高校です。 いわゆる「春高バレー」の北奥地区予選に挑んだ本校バレーボール部男子・女子! 見事に男女ともに予選を突破し、岩手県大会に駒を勧めました。 とくにも女子は、県大会への初出場を勝ち取る活躍でした。 これからも応援、ご声援をよろしくお願いいたします。

岩手専門職人育成会 説明会・体験会に参加してきました。

こんにちは 設備システム科です。9月17日(月)北上総合運動公園ウエスタンデジタルスタジアム北上で行われた、「岩手専門職人育成会 会社説明会・体験会」に1・2年生が参加してきました。  企業説明を通し、職人がどのような作業をして活躍しているのかを知る貴重な機会となりました。  職業体験では、生徒たちが積極的に取り組む姿が見られ、進路選択に繋げて行ければと思います。

高校生ロボット相撲大会2024 東北予選

こんにちは 水沢工業高校です。 10月6日(日)に「高校生ロボット相撲大会2024東北地区予選会」が水沢工業高校体育館を会場として開催されます。 一般の方々の入場、観戦も可能ということですので、ご案内いたします。 水沢工業高校のチーム(力士ロボ)も出場します。 ご興味ある方は、下記チラシをご覧の上、ご来場ください。 (お願い) ・会場は本校第二体育館です。体育館に直接お入りいただきます。 ・校地内駐車場は出場選手および関係者の車両を優先させていただきます。  また係員も配

県高校新人・陸上競技

こんにちは 水沢工業高校です。 9月上旬に開催された岩手県高等学校新人大会・陸上競技において、本校電気科2年の小原真斗選手が1m87cmの自己ベストをマーク。見事、第2位の成績で東北大会への進出を果たしました。さらなる活躍を期待しています。 胆江日日での報道を紹介します。今後も応援をよろしくお願いします。